トルコ戦、残念でしたね。
まだ、映像は見ていないのですが。
#まだ職場だし
う〜ん、どうも、惜しかったらしい。
みなさんはじめまして(ではないか?)野鳥班にいた佐伯です。みなさん楽しく会話されていて当時が懐かしいです。いまだに当時と同じ生活をしている?青らうむ氏がうらやましいです。時々のぞかせてもらいます。私のしがないホームページも見てください。
さわらき企画の大キャンプ大会を夏に開催する予定ですので、その時はご参加下さい。去年までは信州でしたが、私の転勤のため西日本に持ってきました。
お久しぶり〜
先日、久しぶりに平野(裕志)さんにあいました。
ぜんぜん、お変わりなかったです。
ほら、コンパの度に、さえきさんがいつも叫んでおられたあのお言葉ですよ。
僕にはどうしても思い出せないのです・・・。
Yamaneくんこんにちは。合い言葉は****です。3番目の*は小さいです。ところで真面目な話。広島で博物館を作る活動をしています。今度いろいろと教えていただきたいと思います。やっぱり僕は真面目だなあ。誰か同調して。
単なる私の記憶違いかもしれません。大昔のことですから。
広島は両生類研究のメッカですので、自然史博物館ができれば、大変、特色のある博物館になるのでしょうね。
そうそう、今年は優勝させてくださいね。
高尾さんお久しぶりです。剥製はもう作らないんですか? 土日に新潟の胎内というとこに行ってきました。アカショウビン(声8姿1)、コノハズク・ツツドリ・ヨタカ(声多数)、カジカガエル(たっくさん)、ノウサギ2、ニホンザル約20、など。カケスの青い羽、キセキレイの黄緑の羽を拾いました。その他、関越道の谷川岳パーキングエリアでクマタカを撮影。疲れて帰り着いて、シャワー浴びてビール飲んだら、試合開始10分後には眠り込んでました。
で、猿の写真だろうがなんだろうが、どんとこい!と(笑)
広島でのキャンプとは何ですか?聞き捨てならないですね。最も、お盆休みの話となると関係なくなるのですが。
今週末、新潟の松之山温泉というところを開拓しに行くつもりなんですがー、どのくらいの時間で行ける(行橋からではなく東京からだよ)もんでしょうか。日本の端っこは異常に詳しいのですが、真ん中の方は地理勘がないもんで・・・ 山と温泉のあるところのことなら、ムシ屋に聞くのが一番かと。 イヌワシ探してきます。
イヌワシと言えば、尾っぽに白い模様が有る鷲鷹は何かと聞くとそれはイヌワシの幼鳥だと鈴木から回答が来た記憶があります。場所は湯之谷村の枝折峠付近です。冬期閉鎖道路ですが、小出側からだと工事中のバリケードをずらすだけで入れました。福島側がチェーンが有りは入れませんでした。何時行ったか定かでは有りませんがギフが採れるのは、場所的に例年5月末〜6月に入ってからだと思いますので、今行くのであれば残雪に注意です。この辺の残雪情報は、コルリクワガタを採っている漆山が知っているのでは?
見ているのなら情報を。今年は雪が少ないと聞いてますが、どうなんでしょうか。
もう27日が過ぎてしまったんだった。
だいじょうぶ。もうすぐ追いつくから(笑)
はじめまして。
昆虫班の前田といいます。松倉さんが写真をこちらに掲載していると言ってましたので、遊びに来ました。
よろしくお願いします。
ようこそ、いらっしゃいませ。
こちらのweb <http://www2.odn.ne.jp/~cae97600/index.html> の前田さんでいらっしゃいますか?
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
そちらのHPのことは知っていたのですが、私が一匹狼的に活動していることが多いものですから、ご挨拶が遅くなりました。
いえいえ、とんでもございません。
趣味で作っていますので(^^;;;
かくいう本人は、ぜんぜん採集に出かけることもなく日々過ごしております。
相方も、とんと、採集はご無沙汰で。
また、お立ち寄り下さい。
↓ですが、私は直方ではなく、行橋に住んでます。まぁ、大した差ではないですが。
直方だと思いこんでいました(^^;;;(^^;;;(^^;;;
うれしいです。
昆虫班OBの掲示板は、よく訪問させて頂いておりましたが、
いかんせん、むしさんの話題ばかりで、海洋班のわたくし
などは、ビクビクしながら書き込ませていただいておりました。
このような掲示板ができて嬉しい限りです。
4月から、北九州市自然史博物館に勤務しています。
今年の11月にオープンします。
遊びに来てくださいね。
そうですか、11月にオープンなんですね。
相方の話によると、旧博物館は、かな〜り、古かったそうで。
私はまだ、スペースワールドにも行ったことないし、そのうち、行きたいな。
松倉君も、福岡(直方市)に戻ってきているし、福岡人が増えて嬉しいな。
対馬や南西諸島に行きたいなあと思っても金もなし、28日に淡路島に行きました。会社の先輩と神戸から橋代払っていく事に腹立てながらも10年以上住んでいたので実家に戻るような錯覚にとらわれながら、まず釣りへ。適当に釣った後、さらに小さな島へ渡り潮干狩りでアサリを採集。続いて、最近聞いた化石がでるという場所へと移動。詳しい場所がわからなかったため、採れないだろうと思っていたのに小さな貝の化石を掘り当てました。やはり、野外での採集は楽しいと自然を満喫し、かつ翌日の1食分のおかずをうかせました。
そうかぁ、淡路島には10年以上住んでいたんですね。
あの、阪神淡路大震災がまだ、昨日のことのように思い出されます。
貝の化石ってどんなのかな?
写真撮っておくってよ。
また、書き込みに来てね。
2002年4月25日 ここを訪れたことを記念してこれを記す。
書いてよぉ〜
26日? 27日?
虫BBS の 1 行返信と違って、複数行の返信ができます。