高山へ
2000.05.07
5月4日。
美濃加茂から高山まで移動。
高速が無いので一般道をひたすら走る。
新緑の渓谷を過ぎ、高山に近づくにつれ桜が満開状態になり、季節を逆戻りして行く。
飛騨はギフ自身の美しさもさる事ながら環境の美しさがすばらしく大好きな場所の一つである。
まず、高山市のギフを探しに88ヶ所でも紹介されている原山スキー場に行く。
銀河鉄道ビールのビアレストランに車を止め林を散策。
下草は笹が広がり、いったい何処におるんやろう?
と言う環境で、過去数回きているが、いずれも昼寝だけで終わっている因縁の場所である。
がさがさと笹をかき分け、上がって行くと林を横切る獣道?にでる。
ちょっと待つが来ないのでさらに上へ。
ツゲがあり少し開けた場所で待つことにした。
そこへ椹木から私の携帯に第一報。
さきほどの獣道で2オス連続採集したとのこと。
急いで戻って見せてもらうと、赤があがったきれいな個体であった。
よしゃと気合を入れ直し、良い環境を探しどんどん上へ登る。
スキー場のさらに上の尾根まで行くとそこは「松倉遊歩道」の表示があった。
ここで採集すればおもしろいラベルになるが、木がでかくいまいち飛びそうに無い。
山の上から見ると先ほど椹木が採集した場所以外は大きな杉の林で、やっぱりあそこしかないと引き返すことに。
笹の茂る林で待っていると下からすごい勢いでやってくるギフが!、無事網に収まったのは、でたてのきれいなオスであった。
なんとか高山市ラベルを押さえたので、採集そのものを楽しもうと次の場所、清見村大洞に移動。
すごく大きな落葉樹の林で環境はすばらしい。
しかし、スギタニルリはたくさん飛んでいたが肝心のギフは、一匹も見なかった。
季節が早すぎたのか?いないのか?、いれば数採れそうな場所だったが、サイシン食いの場所(多分)だろうから、ホストも芽がでておらず確認のしようが無かった。
仕方がないので池本を案内することにした。
到着すると愕然とした。
高速道の橋げたが2本立っている。
しかも発生地の落葉松林から100メートルも離れてない。
残念だが、ここも今年でいなくなってしまうかもしれない。
私は睡魔に勝てず昼寝タイムになってしまったが、椹木は根性入れて出たての1オス採集。
サイシンの芽は出ておらず、来週くらいがピークではなかろうか。
椹木は飛騨で採集を続けたいみたいだったが、私の希望で富山に移動する事にした。
宿泊地はチューリップで有名な砺波になった。
御母衣ダム、白川郷の横を通過しドライブコースとしては気持ちが良い。
砺波駅はきれいだったが、夜間無人のすごい町?
であった。
結果 高山市原山スキー場 1オス(新鮮)
2000.05.07 17:14 | 固定リンク | Y.Matsukura

- CafeNote -