新潟
2000.05.07
5月6日。
ギフの話しをしよう。
今日の目的地は、新潟県 東蒲原郡 鹿瀬町角神。
有名な88ヶ所の津川町柳新田のすぐ側、諏訪峠の向こう側にあたる。
角神温泉から車道を登っていった。
杉の植林地が有ったので、車を止めカンアオイを探すと生えている。
状態から時期もちょうど良さそうである。
回りを見ながらそろそろと車を走らせると、ふらふらと飛んでいる個体を発見、車を止めるが間に合わず去っていってしまった。
5月以降のギフは気温が高いと、朝早くから飛ぶ。
今日は8時には飛んでいた事になる。
車を止め本格的に採集することにした。
3~4メートルくらいの杉の植林地だったが、下枝が払われ、下草もあまりないため明るく、ギフはまあまあ飛んでくる。
メスはきれいであったが、予想とは違いオスはボロが多く選んで採集。
斜面を走りまわったのでかなり疲労した。
今までの鬱憤をようやく晴らす事ができた。
11時前に福島県のギフの下見に行くことにして移動。
磐越道ができたので、30分程で移動できるようになった。
目的地は岩見沢。
近くの磐越西線はSLが走るため、カメラを構えた人がいたが、私は興味がない。
ギフを待ちながら弁当を食べている時に、汽笛を聞き気分だけ味わった。
ここでは、岩見沢に向かう砂利道で車を横切るギフを発見。
運良くスミレで吸蜜したのでネットに収める事ができた。
さらに進み休耕田横に車を止め後は歩き。
途中の桐林の辺りでカタクリが咲いていたので待つことに。
スギタニがいたので見てみると、すでにすれていた。
午前中の疲れがでたため、ちょっと昼寝。
採れず待っているといつも睡魔が襲ってきてしまう。
雲も出てきたため、ま、下見だからこんなもんかと車に戻る事にする。
途中で横浜、千葉、茨城から来た3人組みがいたので情報交換。
ここは、尾根に上がらねば採集できないとのことで、あそこの尾根に行けと教えてもらった。
多少の藪こぎで、30~40分で行けるそうである。
カタクリには来ず、吸蜜植物はスミレだそうである。
なるほど、だから採集できないはずだ。
次回は尾根に取り付くことにしよう。
また、数取るなら徳沢の2番目の鉄塔が良いとの事。
またぎきになるが20ほど採集して、きれいなのは2割くらいだったとか。
次回の参考になった。
電話で天気予報を聞くと明日(7日)の午前中まで晴れとの事。
どうしようか迷ったが、同行者が体力の限界だと言うので、福島は来年にすることにして帰路についた。
関越トンネルを越えると曇り、東京は雨だったが、予想に反して道はすきすき。
渋滞覚悟の私にとっては嬉しい誤算であった。
結果 新潟県角神 18オス(新鮮~ボロ)4メス(新鮮) 福島県岩見沢 1メス(ヤブレ)
2000.05.07 17:16 | 固定リンク | Y.Matsukura

- CafeNote -