最終日
2001.05.02
5月1日。
休み最終日である。
昨日聞いた真室川のポイントに向かう。
歩いて捜すが良い雰囲気でもなく、ギフも飛ばない。
斜面を上がり、雑木林の中に入ると、そこは2日前と同じ場所だった。
今回はピークを目指し尾根を登っていったが、最終ピークは木が密集しており見晴らしが利かず良くなかった。
ギフはカンアオイが有る場所にしかおらず、ブナギフはピークにあがる性質が薄いのかもしれない。
しばらく採集し、さあ帰ろうかと、斜面から林道にでるとギフが飛んでいた。
昼過ぎて、数が減ったとおもってたら、林の中から出ていた様子。
そういえば湯殿山のブナギフも昼過ぎは車道が良いと言っていた。
共通性があるのだろうか?
帰宅を延期してまたまた採集。
動こうとするとギフが出てくるのが今回の旅の特徴になってしまった。
 さらに帰宅途中、真室川から峠のトンネルを抜け八幡町入り、少し走ったところでギフを発見。
急遽車を止めネットを出し、斜面を駆け下りたがとどかず。
小川の向こうに飛んでいった。
同行者は、がけから落ちたかと思ったそうだ。
丁度谷を見下ろすピークみたいになっており、吹き上げポイントか?と思い、こないかときょろきょろしていると、やってきました。
すかさずネット。
ややすれ個体だったが、ラベルをひとつ追加できた。
これが最後かと思ってると、風に流され2匹同時にやってきて、これも無事ネット。
さらにメスまでやってきました。
短時間に4匹。
斜面の下にはカタクリが有り、近くに発生地があることだろう。
関東は悪天候で気温が低い中、東北は天気も上々、私にとっての初ラベル、真室川、平田、松山、八幡を増やせ楽しい旅であった。
2001.05.02 21:36 | 固定リンク | Y.Matsukura

- CafeNote -