キバネセセリやったぁー
2002.06.01
今日も対馬。
狙いは特になかったが栗の花が咲きそうだったのでゼフでもおらんかなと思いながら。
初めに先週いった林道に行くがツシマウラボシシジミは既にすれ。
この蝶の採集適季は短い。
展翅しても針の傷がつき易くなかなか手ごわい蝶だ。
別の林道にミスジチョウに行くと高いところをすいすい飛んでいる。
長竿持ってない私には手が出ず。
今年が多いのか、それともここ対馬ではそんなに珍ではないのだろうか?咲き始めの栗をたたいていると、ゼフっぽいものが落ちてきた。
ダッシュで追いかけるとオオミドリシジミのメスだった、ラッキー。
アザミの花でメスグロヒョウモン、ウラギンスジヒョウモンなんかを撮影した。
最近減ったと聞くがそこそことんでました。
最後に和板林道に向かう。
夕方だったのでどうかなと思いながら歩いていると赤いセセリがちょろちょろしている。
目で追跡し地面に吸水におりたところを見ると、なんとキバネセセリではないか!対馬最珍の蝶の一つだ。
本州産よりずっと赤く感じる。
慎重にねっとし、大事に三角紙に収める。
ぴかぴかな個体だった。
さらに追加できないかと歩いたが見ることはなし。
ブルーのシジミが飛んでいたので、運気上昇中なのでもしかしてタッパン?とネット。
後翅はVマークだが、こんな個体はルリシジミにもいる。
展翅すると白が広がり綺麗な個体。
多分ルリなんだろうが、はずした後ゆっくり同定しよう。
2002.06.01 20:45 | 固定リンク | Y.Matsukura

- CafeNote -